芯なしトイレットペーパー【メリット・デメリット】コアレスおすすめ2選!ユーザーレビュー

本ページはプロモーションが含まれています。

トイレットペーパーの値上げ
大王製紙の値上げがニュースで流れました

ティッシュペーパーなど家庭紙の全製品を、3月22日出荷分から15%以上、値上げすると発表した。原料の輸入パルプや物流費などが高騰しているため。
大王製紙がティッシュやトイレットペーパーなど15%以上値上げ…3月22日出荷分から : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)

トイレットペーパーの節約
していきたいものですね

超ロングで長持ちするトイレットペーパー
コアレストイレットペーパー」をご紹介します

コア:トイレットペーパーの芯
レス:ない

つまり芯のないトイレットペーパーです

芯のないトイレットペーパー
「芯を捨てる」
そんな些細なこともモヤモヤのきっかけになります

この記事を見ると
利便性向上に役立ちます!!

約3倍の長さで長持ち
まとめ買いでコスパ最強
コアレストイレットペーパー

目次

トイレットペーパーのストレス(芯を捨てない)

主婦 A

なんで ほんの少し残すのかな?
新しいペーパーをセットしてくれるのはいいけど
なんで芯をすてないんだろう?

些細なことだけど
モヤッとするよね

主婦 A

家族が多いとどんどん減って
付け替える頻度ハンパないよ

買い物でトイレットペーパーを持って歩くのって大変
トイレットペーパーのモヤモヤ!
解消できるのがあるよ

誰もが感じる
トイレットペーパーののモヤモヤ
すぐ無くなって交換するモヤモヤ
買う時のモヤモヤ

芯がないトイレットペーパー
3倍、4倍の長さのトイレットペーパーで
モヤモヤ解消

芯なし、超ロングのトイレットペーパー
コアレストイレットペーパー
ご紹介します

もうトイレットペーパーで
イラッとしなくなるよ!!

超ロングなのにコンパクト
1パックでも3パック分の備蓄!

災害備蓄にも適しています

芯のないトイレットペーパーってどんなもの?

紙芯がないトイレットペーパー
コアレス トイレットペーパー

色々な商品があります
だいたいこんな感じ

  • 再生紙
  • シングル
  • 長巻き
  • 芯まで使える
  • 普通の芯の大きさと同じ(普通のホルダーで使える)

【コアレストイレットペーパー】 
メリット、デメリット

私は複数の種類のコアレストイレットペーパーを使ったことがあるのでメリット、デメリットについてお伝えします

デメリット

・巻きが多いので少し大きい
 ずっしり重い

・置き場所の確保(まとめ買いの場合)

・最初だけペーパーホルダーの中で回りにくい

・最初だけ引っ張り出しにくい
 商品によってはちぎれる

・トイレットペーパーが歪んでいると引っ張り出す時ガラガラ音がする(巻きが多く重いので回るとき音がする感じ)

メリット

・超ロング
 だいたい普通の2~4倍の長さ

・コスパがいい

・ゴミが出ない

・(前の人が使い終わって芯を捨ててなくても)イラッとしなくてすむ

・使い心地は普通

・トイレットペーパーの備蓄に適している

・ネットショップ購入だと玄関まで運んでもらえる

災害対策の備蓄に【コアレストイレットペーパー】

私がコアレストイレットペーパーを買う理由

使い始めたきっかけは

買い物に行ってトイレットペーパーを買うのが大変だから まとめ買いしてストックしたいと思ったからでした

買い物の時 かさばるトイレットペーパーを持って歩くのは大変ですよね!

「今日はカゴに山盛りで重いからトイレットペーパーは今度にしよう・・・」とか
「在庫がどのくらいあったっけ?・・・」

トイレットペーパーを買うのって結構大変なんですよね

「ネットショップで買う方がいいかも」
と思ったのが始まりです

ネットショップで選んでいて目にとまったのがコアレストイレットペーパーでした

それまではダブルを使っていたので迷いましたが 試しに買ってみました

使ってみるとレビューに書いてある言葉の通り 特に使用感は悪くもなく普通に使えました

以前思っていたトイレットペーパーにまつわる些細なイラッとすることがなくコスパもいいので使い続けています

一つ発見したことは

トイレットペーパーの備蓄になる

ということでした

災害が起きるたびに日用品の備蓄の大切さを感じていたので

最後の1パックになったら次の注文をするということを続けていました

備蓄にしては1パックでは少ないのでは?と思うと思いますが

一個の巻きは普通のトイレットペーパーの3倍くらいあるので

1パックでも3パック分くらいと同じです

2020年5月頃からコロナ渦のトイレットペーパー買占め騒動は記憶に新しいことですが

その時は買い置きがたくさんあり全然困ることはありませんでした

備蓄をしながら使っていくやり方で備えるにも1パックがコンパクトなので助かります

それではどんなコアレストイレットペーパーがあるのか見てみましょう
記事下にTwitterでコアレスについての会話をしたときのやり取りを掲載しました
まだコアレスの存在を知らない人が多いことを知り
記事を書くきっかけになりました
参考にしてください

コアレストイレットペーパー紹介【超ロング、コスパ】

右は新品 ペーパーの厚さ4㎝
左は使いかけ3㎝弱

芯がないトイレットペーパー コアレストイレットペーパー

下の商品リンクをクリックすると
ご自身のAmazon、楽天、ヤフーショッピングのアプリに移動できますので
安心して普段と同じお買い物ができます

(商品名)コアユース 170m

最近 私はこれをリピ買いしています
ずっしり重いです
普通のより少し大きいので最初は引き出しにくい感じがあります
でもコスパがいいので良しとしています

6ロール×8パック 48ロール

170m普通の約3.4倍の長さ

1ロールあたり約83円

便利生活マイルームの金額
2021年12月現在
送料無料3980円(税込)

(商品名)エルヴェール 200m

Twitterでフォロワーさんに教えていただきました
楽天24というショップでは○○○○円以上のお買い上げで△△%オフになるクーポンというのがあるので ほかにも買い物がある時はお得に買うことができます

ペーパーの最初の引き出しにくさはないそうです

6ロール×8パック 48ロール

200m 普通の約4倍の長さ

1ロールあたり約92円

Rakuten24の金額 
2021年12月現在
送料無料4398円(税込)

トイレットペーパーのたわいもない会話・・・(Twitter)

*ブログ掲載了承してくださりありがとうございます

①芯のイラッと!

上の会話がきっかけで
こんなツイートをしました
コアレスユーザーさんのコメントを募集しました

②コープにも売ってます!

③ネットショップで買うと割高だと思ってました!

コアレス 使ってるよ!!

主婦 A

コアレストイレットペーパー
試す価値あるね
さっそく置く場所の確保ね!!

箱買いでもビニールパックに入っている商品がいいよ
(ビニールパックではない場合保管に困ります)

トイレのリフォームをしました
新築、リフォームの参考に
【リフォームレビュー】洗面所、トイレリフォーム ポイント 実例解説 (run-pan.com)

トイレ、浴室、エアコン、クリーニングしました
溜まった汚れはプロに任せて
日常の掃除がルンルンに♪
【くらしのマーケット】口コミ 実際に利用したレビュー!エアコン、トイレ、浴室 安いハウスクリーニング費用見積もり比較できる (run-pan.com)

リフォームすると備品も欲しくなる!
トイレブラシ収納 いろいろ探して
すっきり見えるセットを買いました

イメージ通り!!
ブラシが見えなくてスッキリ
こういうの初めて!
使う時にこちら側に向けて取り出します

がん検診!
自宅で採血やってみました
「必要なことだけどなかなか病院に行くのは気が進まない・・・」という人に

簡単に血液検査ができますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!私は主婦ブロガーのhana(運営者)です。
このブログでは、日々の暮らしをもっと快適に、そして楽しくするためのアイテムを紹介しています。
普段の生活の中で、「もう少し便利にできたらいいな」と思うことはありませんか?
そんな時に役立つ、ちょっとしたアイデアやアイテムをシェアするのが大好きです。
家事やお掃除、整理整頓、料理など、生活の中で役立つものを見つけて、皆さんと一緒にシェアしていきます。
このブログでは、実際に使ってみた感想や、選び方のポイント、そして私自身が愛用しているものもどんどん紹介していきます。
何気ない毎日が少しでも楽しく、心地よくなるようなお手伝いができたら嬉しいです。



暮らしに役立つアイテムや、ちょっとしたヒントが見つかるブログにしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!

こんにちは!私は主婦ブロガーのhana(運営者)です。
このブログでは、日々の暮らしをもっと快適に、そして楽しくするためのアイテムを紹介しています。
普段の生活の中で、「もう少し便利にできたらいいな」と思うことはありませんか?
そんな時に役立つ、ちょっとしたアイデアやアイテムをシェアするのが大好きです。
家事やお掃除、整理整頓、料理など、生活の中で役立つものを見つけて、皆さんと一緒にシェアしていきます。
このブログでは、実際に使ってみた感想や、選び方のポイント、そして私自身が愛用しているものもどんどん紹介していきます。
何気ない毎日が少しでも楽しく、心地よくなるようなお手伝いができたら嬉しいです。



暮らしに役立つアイテムや、ちょっとしたヒントが見つかるブログにしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!
目次